僕はスズメ、人と暮らしています

足の不自由なスズメ の「キリン」と、スズメと初めて暮らすことになった豆さん夫婦の試行錯誤な6年11ヶ月の日々を、スズメの「キリン」が語るブログです

ベランダでコンポストが活躍中

今日はメーさんのお話。

 

以前から興味があったけど、環境が整わずに実践できずにいた

【残飯を堆肥に変える!コンポスト生活】

 

引っ越しをしてから、遂に始まりました。

 

生ゴミコンポストに放り込むので、夏場の嫌〜な臭いからも解放(^。^)」

「わざわざ、お庭用に腐葉土を買わなくてもいい!」

 

コンポストにも電気式とか、ミミズ式とか、手廻し式とか、埋め込み式とか、いろいろあるようですが、

 

メーさんが実践しているのは、こちら↓↓   LFCコンポスト(+°▽°+)

lfc-compost.jp

「少々お値段高め」と言う話もありますが、 ベランダで簡単に作業できるのことが、選定の決め手になったようです(#^v^#)

 

ササ〜っと流れを言うと(+'v'+)

 

注文したら、3〜4日で配達されてきます。

f:id:nikosuzumemi:20200831143239j:plain

説明書もついています。

 

コンポストの本体は、こんな感じ…

f:id:nikosuzumemi:20200831143303j:plain

 

バッグの中に紙袋を入れて、基材の2/3くらいを入れます。

f:id:nikosuzumemi:20200831143337j:plain

初め、基材は乾燥しているので薄茶色ですが、バイオが活躍し始めると熱と水分が出て黒くなります。

 

コンポストも生き物なので、毎日のお世話は必須です(+'v'+)

毎日のマゼマゼと、残飯も野菜系とタンパク質脂肪系のバランスとか、メーさんはいろいろ考えてやっているみたいです(+˘v˘+)

 

1ヶ月半経ったものが、こちら。

f:id:nikosuzumemi:20200831143401j:plain

茶がらもコーヒーかすも、お野菜の皮もヘタも、玉子のカラも、お魚の骨も皮も頭も内臓も、鳥カラや鳥モモの骨も、スペアリブも、バナナの皮も、海老のカラも…

1ヶ月半飲み込み続けて、ほぼ体積は変わらず…

 

「…まるで、残飯のブラックホール…:(;゙゚'ω゚'):…残飯はどこに消えた⁇…」

 

1ヶ月半投入した方は、今は熟成に入っています(右側)

f:id:nikosuzumemi:20200831143425j:plain

左が、現在投入中のバッグ。

グレーのバッグも口の部分にしっかりした防水ファスナーがついているのですが、絶対に虫さんには入ってもらいたくないので、洗濯ネットで覆っています。

…虫がわいても、きっと僕が食べてあげられると思うんだけど…食物連鎖…(#^v^#)

 

コンポストにつきものの「臭い」をどう感じるか?(+"v"+)

豆さん夫婦は

「森の匂いだ。土の匂いだ!」と言います。

 

タンパク質や脂系のモノをたくさん投入すると、半日後くらいは少し臭いますが、そんな時も基材をよく混ぜて空気をたくさん漉き込めば、問題はすぐに解決します!(+^v^+)

 

今は土が悪くて植物が育ちにくいお庭ですが、よく肥えたお庭になるといいなぁ…(+˘v˘+)

僕が食べられるお野菜も作って欲しいからね…(#^v^#) 

f:id:nikosuzumemi:20200908161956j:plain

 

メーさんはとても楽しんでコンポストの面倒を見ているから、これからも時々この話題が出そうです(+^v^+)