僕はスズメ、人と暮らしています

足の不自由なスズメ の「キリン」と、スズメと初めて暮らすことになった豆さん夫婦の試行錯誤な6年11ヶ月の日々を、スズメの「キリン」が語るブログです

スズメ、食生活を改善する?!

今日の記事の主役は「ミルワーム」です。

ニョロニョロ虫さんが苦手な方は、先に進まない方がいいかもしれません(+^v^+)

 

僕が卵黄ペレットばかり食べるので、豆さん夫婦は僕にミルワームを勧めてきます。

 

健康のためには、偏食はいけませんね。

僕は今でも、ミリワームが嫌いになったわけではありません!

 

美味しいものは他のスズメに取られないように、奥の方に持って行って食べます!

....ここでは誰も横取りする人はいないけどね(+^v^+).....

f:id:nikosuzumemi:20170429164802j:plain

美味しくて嬉しくて、尾羽が立ってしまってます。

 

ブンブン振り回して

f:id:nikosuzumemi:20170429164813j:plain

 

舌を使って、ワームさんの頭からお尻までを嘗め尽くしていきます。

f:id:nikosuzumemi:20170429164848j:plain

 

最後は縦向きにして、頭の方からゴックン飲み込んで、ごちそうさまです。

f:id:nikosuzumemi:20170429164900j:plain

 

卵黄ペレットも大好きだけど、なぜだかミルワームの方が満足度が高くて、食べた後は皿巣で落ち着けるんです。

 

おかしいね(+^v^+)

スズメ、セカンドオピニオンを聞く

もう直ぐ引越しです。

引っ越した先でも僕のことを診てくれる獣医さんが必要なので、新しい病院に行ったのはもう1ヶ月も前のことになります.....(+'v'+)…

 

f:id:nikosuzumemi:20170429150329j:plain

 

正直、その病院では僕は辛い思いをしました...(+'v'+)....

そして処方されたお薬.....

 

「45日間飲み続けないといけない薬、1日2滴」

「一週間飲んで一週間休んで....を3クール続ける薬、朝夕3滴ずつ」

「乳酸菌  お湯で溶かして毎日飲む」

「ビタミン剤  お水に溶かして毎日飲む」

 

......僕、お水飲むの苦手だから、こんなに飲めない.......(+'v`+).....

 

薬の飲み方から考えて、抗生剤と思った豆さん夫婦と僕は、いつもお世話になっている先生のところにセカンドオピニオンを聞きに行きました。

 

「そんな薬、飲まなくていいです!」

 「クラミジアは、この子も持ってるかもしれないけど発症してないし、薬を飲むことによって弱ってしまう子もいるので、キリンちゃんは飲まなくていいです。」

 

こんなお話もしてくれました。

 

「鳥を見てくれる動物病院でも『スズメ』と聞いたら、一瞬ひるんじゃうんです。野鳥は飼ってはいけないし、診察もできないんです。最初に電話連絡して、『スズメを見てもらえますか?』って聞いたら、『野鳥はみません』っていう病院もありますね。」

 

「『電話の対応がちょっと......』とか思う病院は、獣医師の目が行き届いてなくて指導できてないってことです。」

 

 

僕と豆さん夫婦の病院巡りは、これからも続きます。

f:id:nikosuzumemi:20170429152536j:plain

 

 

お庭の山菜紹介 Part2

豆さん夫婦がこの家に移り住んで11年、植えて育ててきた山菜を紹介します。

 

 1回目の紹介記事は、コチラです↓

nikosuzumemi.hatenablog.com

 

今年、やっと食べれそうなくらいの株になりました「ゼンマイ」

f:id:nikosuzumemi:20170428202343j:plain

 

去年まで庭を席巻していた「ユキノシタ

天ぷらにしたら美味しいですね。

今年はあまり顔を出してきませんでした。

f:id:nikosuzumemi:20170428202404j:plain

 

「コゴミ」

もう枯れてしまったと思って放ったらかしにていたら、収穫時期を逃してしまった....。

f:id:nikosuzumemi:20170428202421j:plain

 

天ぷらにすると予想外に美味しい「ハナイカダ

葉っぱの真ん中のイボみたいなのが花ですね。

f:id:nikosuzumemi:20170428202434j:plain

 

これは「ドクダミ

ハート型の葉っぱも、白いお花も綺麗だけど、匂いが.......(+'v'+)

f:id:nikosuzumemi:20170428202455j:plain

 

番外編は「ミント」ですね.....多分.....

f:id:nikosuzumemi:20170428202512j:plain

 

そして「イチジク」

庭の片隅に植えた苗木に、やっと小さな実がつきました。

f:id:nikosuzumemi:20170428202522j:plain

 

最後はクイズです!!

これは何でしょうか?

わか李ますかぁ......(+^v^+)

f:id:nikosuzumemi:20170428204434j:plain

ちょっとボケていますが、アップにするとこんなです(+^v^+)

f:id:nikosuzumemi:20170428204733j:plain

栄養不足で、ヒョロヒョロですが、アスパラです(+^v^+)

 

豆さん夫婦は食いしん坊なので、お庭には食べられるものがいっぱいです。

シルエットで、キリン化!!

暖かくなってくると、豆さん夫婦が午後に出かける時は、僕は玄関脇の部屋に行きます。

 

ここは道路が近くて、人の声や自転車や自動車の音で、僕は落ち着いていられません。今はまだ垣根の緑もまばらなので、外も丸見え!

 

僕が伸びたり縮んだり、キョロキョロしているものだから、メーさんは僕のシルエット写真を狙ったそうです。

 

刺激が強すぎて、ウンチこぼしちゃいました.....(+'v'+)

f:id:nikosuzumemi:20170426213528j:plain

 

あっちもキョロキョロ、こっちもキョロキョロ

f:id:nikosuzumemi:20170426213538j:plain

 

この後ろ姿!耳がついてるみたいでしょ!(+^v^+)

頰っぺたの黒い羽根は、他の羽根より少し長くて立っているので、周りの羽根をぺちゃんこにしてもここだけは浮き上がっちゃって、こんなシルエットになります(+^v^+)

f:id:nikosuzumemi:20170426213544j:plain

 

そして、これが今日一番の写真!!!!

キ・リ・ン!!

f:id:nikosuzumemi:20170426213550j:plain

どうしたらこんなに細長くなれるんでしょうね(+^v^+)

げんこつの足でバランスをとって、こんなに背伸び出来るんです!

 

でも、実は、うまくバランスが取れなくて、一瞬で背伸びが潰れちゃうんです.....

 

もっと遠くが見たいのに、うまく背伸びができなくて、ちょっと残念な僕です。

不安が募って、目がこぼれそうに見開いちゃったよ...(+'v'+).....

f:id:nikosuzumemi:20170426213554j:plain

 

一人ぼっちでいるのが不安で、お留守番の時は皿巣の間を行ったり来たり、大きな声で仲間を呼んでしまいます。

 

豆さん夫婦が戻ってきたら、思いっ切り甘えた声で、ご飯をおねだりしちゃうんだ(+^v^+)

引き抜かれちゃった

少し前から、僕の左の頬っぺたの羽根が一本とび出してしまいました。

f:id:nikosuzumemi:20170425210011j:plain

メーさんは、スキンシップでコショコショしたてら抜けるんじゃないかって思っていたらしいけど、いつまでもくっついているし軽く引っ張ってみても生えているみたいで抜けないし、.......僕も諦めていたんだ。

 

ところが、3日ほど前、ついに見かねたメーさんは、スキンシップの時に引っこ抜いてしまいました!(+'v'+)

 

ひどいことするでしょ......(+'v'+)......

f:id:nikosuzumemi:20170425211350j:plain

別に痛くなかったから、僕は元気でしたけどね....(+^v^+)

どの僕が好きですか?

今日はチビ皿巣の上の丸まりキリンの写真から。

みなさんにはどの僕が一番気に入ってもらえるかなぁ。

 

普通の感じ.....

f:id:nikosuzumemi:20170425205008j:plain

 

ちょっと上目遣い、お目目ぱっちり!

f:id:nikosuzumemi:20170425205016j:plain

 

頭でっかち!小さなあんよが見え隠れ.....

f:id:nikosuzumemi:20170425205022j:plain

 

好奇心旺盛!狙いを定めて.....

f:id:nikosuzumemi:20170425205029j:plain

 

最後はやっぱり

 

後ろ姿......

f:id:nikosuzumemi:20170425205036j:plain

ハシボソガラスさんが来るようになりました

豆さん夫婦がくれる「お米やパンやシードや果物」を食べに、スズメさんやキジバトさんやヒヨドリさんが来てペチャクチャお喋りするようになると、「何かいいことあるんじゃないか?」って他の鳥さんたちも集まってきます。

 

これまでもハシボソカラスさんは屋根の上から様子を見ていることはありました。

.....夏は、多分、明け方にやってきてお庭のトマトを食い散らかしていったことがありましたっけ.....

 

でも、ワッサワッサとゆっくりしか舞い上がれないカラスさんは、木が茂っているお庭は警戒して、下に降りることはありませんでした。

 

それが、一昨日からやってくるようになりました!

.....スズメさんたちは大迷惑.......

ヒヨドリさんやキジバトさんとは一緒にご飯が食べられるけど、カラスさんは.....怖い(+'v'+).....

 

こんなに側でマジマジとカラスを見たことはないけど、背中の羽根が綺麗ですね。

f:id:nikosuzumemi:20170423163756j:plain

クチバシがトンがっていて、おでこが扁平なのはハシボソガラスの証です。

ハシブトくんは一回り身体が大きくて、クチバシは太くて曲がっているんだよ。

 

周りでスズメさんたちがお喋りしながら食事の順番待ちをしているので、ちょっと睨みを利かせて黙らせちゃいました。

f:id:nikosuzumemi:20170423163819j:plain

 

くちばしの下、ノドのあたりが膨らんでいるでしょ、カラスには舌下嚢というのがあって、食料を一時貯めることができるそいうです。 

f:id:nikosuzumemi:20170423163843j:plain

 

ハシボソくんの目線の先には、スズメさんがいます。

f:id:nikosuzumemi:20170423164234j:plain

ヒョコヒョコ歩くカラスさんもハシボソくんの証です。

ハシブトくんは歩くのが苦手なので、ヒョイ、ヒョイとジャンプして移動します。

 

スズメさんに餌場を譲るのか、食べるものがなくなったから去っていくのか、ハシボソくんは飛び立って行きました。

f:id:nikosuzumemi:20170423164258j:plain

太い足だなぁ。

 

ところで......

こちらは去年の11月の写真です。

ほぼ同じ場所、スズメさんとハシボソくんの、圧倒的な大きさの違い......

f:id:nikosuzumemi:20170423211239j:plain

やっぱりカラスは、怖いです。(+'v'+)