僕はスズメ、人と暮らしています

足の不自由なスズメ の「キリン」と、スズメと初めて暮らすことになった豆さん夫婦の試行錯誤な6年11ヶ月の日々を、スズメの「キリン」が語るブログです

骨折り損の撮影会...ありがた迷惑でした

メーさん、朝から折り紙で「兜」をたくさん折っていました。

鯉のぼりは昨日の夕方に作っていたよ。

 

フレームが地味だからって、今まで僕のお家に遊びにきたたくさんのお友達も出演です。

f:id:nikosuzumemi:20200528155428j:plain

おぉ!

「ことりの森」みたいじゃないですか!...(#^◇^#)

 

 

...でも、こんなところで、僕はご飯食べたくないよ...

f:id:nikosuzumemi:20200528155440j:plain

 

...あの人たち(あの鳥さんたち)、どこかに行ってくれないかな...

f:id:nikosuzumemi:20200528155506j:plain

 

と言うことで、今日の撮影会は早々に切り上げられました。

 

昼過ぎに、居眠りする僕。

コックリコックリと舟を漕いでしまいました...恥ずかしい....

f:id:nikosuzumemi:20200528155527j:plain

 

僕は今日も鳥カゴの中を走り回り、お昼寝をして、たくさん鳴いて(ちょっぴりメーさんに噛み付いて)、たくさん食べて、元気にしています!(#^v^#)

 

5月撮影会(番外編)

豆さん夫婦は毎年僕のカレンダーを作ってくれます。

そのために、毎月季節感のある写真を撮ってくれています。

でも、今月はネタが浮かばず、もう最終週…

大慌てで、子供の日スペシャルを模索中です。

 

その合間に撮った写真がコチラ!

f:id:nikosuzumemi:20200526115611j:plain

 

僕が大人しくしていたもんで、メーさんは調子に乗って動画まで撮り始めました。

 

…メーさん!やり過ぎです!(+`∀´)…


スズメのキリちゃん、ヤラセ撮影で怒る(子供の日編)

…生き物虐待反対!…(+`∀´)

 

今週中に、ちゃんとした5月の写真を撮るみたいです!(#^v^#)

外スズメさんと鳴き交わしても…

昨日から、鳥カゴの保温ビニールカバーが外れています。

‥遅いよ…(+˘v˘+)

「昨日初めて鳥カゴの温度が27℃になったから、外したんだよ」

 

ビニールカバーが外れたのと、窓が全開になったことで、外の音がよく聞こえるようになって、僕は少し落ち着かないのです。

f:id:nikosuzumemi:20200525104548j:plain

…今もベランダにスズメさんが来ています(+'v'+)

…僕はどうしたら良いんだろう…

 

とりあえず、メーさんからご飯もらおうっと(#^v^#)

f:id:nikosuzumemi:20200525105522j:plain

…白いミルワーム、美味しいんだよ(#^v^#)

身体測定と5年前のこと

梅雨が近づいてきたのでしょうか、蒸し暑くなってきました。

 

今朝のスキンシップでは、僕の身体があまりにも暑かったので、体温を測りました。

 

腋下体温を測っているんだよ(#^v^#)

f:id:nikosuzumemi:20200524142115j:plain

翼の下に温度計が差し込まれているの(+˘v˘+)...

こんな良い加減な測り方でも、39°Cありました。

 

そして、体重測定もしました。

写真は撮れませんでしたが、16.2g。

 

身長は12cm。

 

外では、ヒナちゃんの姿も見かけるようになりましたが、まだ恋人を探しているスズメさんの声もしていて、そんな時は僕も家の中から声だけ参戦しています。

 

f:id:nikosuzumemi:20200524144731j:plain

「キリンって、昔の方がフワッフワで可愛かったんじゃないかなぁ...」

「一丁前の大人になってきたってことでしょ。」

 

僕は5年前の今頃、巣立ち雛の姿で道端に転がって震えていたところを豆さん夫婦に拾われました。

足が悪くていつまで経っても止まり木に止まれず、獣医の先生の勧めもあり、保健所に連絡した上で、豆さん夫婦と養子縁組をしました。

元気に過ごしています(#^v^#)

緊急事態宣言解除...だけど...

いろんな事があって、日本が揺れていますね(+"v"+)

メーさんもこの1週間ぐらいの間、全くやっていなかったTwitterをいじくって呟いてます...

 

全国的に、緊急事態解除が広がりつつありますが、豆さん夫婦は

「3ヶ月前と何も状況変わってないんじゃないの?」

「すぐにまた陽性者が増えて、同じことの繰り返しになるんじゃないの?」

と懐疑的です(+"v"+)

 

その上『新しい生活様式』とか言っても、

「友達の家に行って、3蜜でご飯食べたりお喋りしたりするのが楽しいのに....」

「県またぎの移動で旅行するから楽しいのに....」

「それができないんじゃぁ、自粛と同じだなぁ...」と意気消沈ぎみです。

 

そんな中で、京都大学の宮沢孝幸先生のQ&Aを紹介します。

f:id:nikosuzumemi:20200522102833j:plain

ここだけ切り取っても分かりにくいかもしれませんが、宮沢先生はウイルスの専門家で(逆風にも負けず)ずっと「過度なロックダウンをせずにCovid19を乗り越える方法」を訴え続けている方です。


とにかく「手洗い」「手の清潔」

そして

「お喋りは、唾が飛ばないように小さな声で」

「咳エチケットは、ハンカチやティッシュや腕で口元を押さえて」

「キレイな手以外では(感染リスクがありそうだったら)顔は触らない」

 

お店の人はお客さんの激減で大変だと思うのですが、豆さん夫婦はこれからも引き続き「行動自粛」を続けるようです。

 

だって…

二人揃って「感染→入院」になったら、僕どうしたら良いかわからないんだから...(+`∀´)
f:id:nikosuzumemi:20200522102803j:plain

 

外スズメさん撮影会(ヒナちゃん初お目見え)

5月20日の夕方のことです。

メーさんは久しぶりにカメラを持って、外スズメさんの撮影をしました。

と言っても、屋上に出ただけですけどね(+^v^+)

 

今年初めてお目にかかりました!ヒナちゃん!

f:id:nikosuzumemi:20200520205132j:plain

...もう随分大人びていますね...(+^v^+)

 

真ん中で陣取っているのが、先ほどのヒナちゃん。

f:id:nikosuzumemi:20200520205142j:plain

もう一人でご飯も食べられるんだね。

 

ヒナちゃん、親鳥に甘えてみたけど、お母さんに無視されて、ショボンとしています。

f:id:nikosuzumemi:20200520205154j:plain

 

このスズメさんは、少し尾羽が曲がっているので、巣篭もりして卵を温めていたんだと思われます(+^v^+)

f:id:nikosuzumemi:20200520205219j:plain

頑張ってね!

 

そうこうしている内に、陽は傾いてきて...

「夕陽に染まるスズメ」になりました。

f:id:nikosuzumemi:20200520205323j:plain


今日は一日お疲れ様でした。
明日も元気に、会おうね!(+^v^+)

 

ネオフードや、爪切りや、寝起きムニャムニャ…

 前回の記事に引き続き、食事

 

まずネオフードをばムシャムシャ食べる僕です。

YouTubeに動画をアップしましたが、今回はなぜかブログ記事にリンクできず…(+TvT+)…

(ご興味ある方は→→→「キリンの動画集」でご覧ください)

f:id:nikosuzumemi:20200519214417j:plain

 僕の場合、そのままのネオフードでは硬くて食べにくいので、水滴で柔らかくしてもらっています。

…サクサクで、食べやすいの(#^v^#)…

クチバシの右には粟穂の皮がくっ付いたままだ!(+"v"+)

 

 

次は爪切りのお話。

 

今日は深爪しちゃって、激しく出血🩸(+TvT+)…

左足の中指は、止血のために片栗粉をつけられました…(+TvT+)

f:id:nikosuzumemi:20200520090215j:plain

爪切りが終わって、僕はマッタリと睡眠です…

「2点保定」のまま寝落ちしちゃったので、メーさんがソ〜ッと保定の人差し指を離しての写真です。

首が伸びたままで、羽根も乱れたままだね(+^v^+)

 

 

最後の写真は…

また別の日、眠りの邪魔をされて、目つきが悪い僕…(+˘v˘+)…ムニャムニャ…

f:id:nikosuzumemi:20200520090238p:plain

これ、本当に目が覚めた途端の写真です。

この後、また直ぐに寝ちゃったよ…♪(´v`+ )

 

 

世の中では、いつまで経ってもPCR検査が受けられない状態が続いていますね。

先日、メーさんが行った病院では(整形外科特化病院。どんどん入院して、どんどん手術)、入院手術予定者の患者さんの術前検査でPCR検査をしていたんだって。

待合室の長椅子で「お喉のバイキンの検査しますね〜。」と言って、看護師さんが検体を取っていました。

「(…え?こんなに簡単なの?)」と、メーさんはビックリしたそうです。

 

いろんな考え方があると思いますが、豆さん夫婦は「広く検査して、早期の隔離を」という考えなので、もっと検査数を増やして欲しいと思っているみたいです。