僕はスズメ、人と暮らしています

足の不自由なスズメ の「キリン」と、スズメと初めて暮らすことになった豆さん夫婦の試行錯誤な6年11ヶ月の日々を、スズメの「キリン」が語るブログです

他の生き物の話

新しいカメラで撮影!…僕じゃないけど(+^v^+)

メーさんが新しいカメラを買いました! バーン!(+╹v╹+) 『NIKON P1000』 メーさんがいつも使っているのは、一眼レフカメラです。 …僕の撮影はiPhoneとiPad(+˘v˘+)… 以前は野鳥撮影用に大きな望遠レンズを持っていたけど、結局重たくてあまり使わず、今回…

ご近所事情…ジョウビタキ、ハクセキレイ、カルガモ編

一昨日メーさんはジョウビタキを目にしたそうです! 北のほうから、渡ってきたんですね!…「秋が来た!」って実感しますね!(+^v^+) オスのジョウビタキがメスを追いかけて見つめ合っていたからって、求愛してるんじゃないんです(#^v^#) ナワバリ争いをして…

金魚藻の花

メーさんは、豆家の「いきもの係」で、メーさんは僕以外に金魚さんとメダカさんの面倒を見ています。 もう1ヶ月くらい前の写真なのですが..... メダカさんが入っている水槽の....(ホームセンターで買った、工事用のバケツ).....金魚藻に花が咲きました! 可…

悲しすぎる、ツバメさんの受難

メーさんは2日前に京都に行きました。 毎年、何羽ものツバメがやってきて、子育てをするショッピングセンターに、今年もツバメのヒナちゃんが育っていました! …写りが悪くてごめんなさい… このショッピングセンターでも、近隣の商店街でも、ツバメの子育て…

白目になった鳥…(+°△°+);;

新春早々の記事が、こんな変な記事ですみません。 2週間ほど前だと思うのですが、初めてカメラの連写モードを使って、スズメさんの飛行写真を撮ろうと、屋上に登ったメーさん。 ハシブトガラスさんの写真が撮れました。 「存在感あるわぁ、クチバシ!」 次の…

やっぱり阿蘇山訪問

これは2014年の年末の写真です。 ヘリコプター遊覧で写したものです。 この時の九州旅行では、阿蘇が中規模噴火をして間がなかったので、道路にも火山灰が積もっていたし、車も火山灰をかぶって、真っ黒になりました。 火口周辺が灰色なのは、全て火山灰です…

家族の金魚さんたち

豆さん夫婦が面倒見ている生き物は、僕だけではありません。 金魚さんとメダカさんがいます。 メーさんは僕のお家のお掃除が終わって、僕とのスキンシップが終わったら、金魚さんたちの水甕の水換えをして餌をあげて、外スズメさん用にミックスシードを用意…

スズメの瞳

今日もとても良いお天気でした。 お天気がいい時には、日光浴です! …メーさんは骨粗鬆症で、治療を始めて3年経ちます。 薬も飲んでいますが、適度な運動と「日光浴」が、何より大切だそうです… それは、僕たち小鳥でも同じで、お日様を浴びないと、ビタミン…

小さくなりました 2017年換羽part7

メーさんとのスキンシップは毎日あります。 換羽で身体が痒くて暴れまわっているから、日に2回スキンシップするときもあります。 ひどい時は、一日中この有様…(+TvT+) スズメのキリちゃん、苦しくてクルクル かなり体力を消耗してるのではないか、と心配した…

出会った本、そして思うこと

まず、昨日のブログで書き忘れていた「コウノトリの郷公園」で聞いた説明。 「コウノトリは、カエルや魚を食べます。 穀物などは食べません、完全な肉食です。 日本最大の肉食の鳥です。」 …エッ‼︎猛禽類が最大じゃないの‼︎こんなに細くて優しそうな鳥が、「…

豆さん夫婦、コウノトリに会う

兵庫県豊岡市「コウノトリの郷公園」に行きました! が、… でも、コウノトリさんはいました! ユサユサ飛んで、屋根の上に舞い降りましたました‼︎ 他にもユサユサ飛んでいました‼︎ 大きい〜〜キレイ〜〜カッコイイ〜〜‼︎ そして、このコウノトリさん、鳴きま…

故郷の思い出

今日はいつにも増して、自分本位なブログで失礼します( +˘v˘ +) この撮影も5月、僕が生まれたのも5月。 僕はこんな所で生まれました(+╹v╹+) スズメのキリちゃんの故郷 毎年、2月末ごろからウグイスが来ました。 このウグイス君、ちょっと変わった鳴き方を…

ツバメさんの巣立ち

ツバメさんが2度目の子育てをしていました。 「もう、いつ巣立ってもいい頃だね。」と、豆さん夫婦が話していました。 3羽のツバメさん、黄色い口元以外は大人びた姿していますね(+^◇^+) この頃になったら、巣立ちを促すために父さん母さんはあまり餌を持っ…

日向ぼっこキリンの写真

2週間ほど前の写真で恐縮です(+'v'+) 梅雨とは名ばかりのいいお天気が続いていた頃、メーさんは屋上で鳥カゴ掃除、僕は日向ぼっこをしました。 僕はキャリーケージの中にいます。 メーさんは横のスノコに座って、僕の写真を撮りました。 普通に撮ったら、こ…

スズメちゃんの受難

お庭の山菜紹介 Part2

豆さん夫婦がこの家に移り住んで11年、植えて育ててきた山菜を紹介します。 1回目の紹介記事は、コチラです↓ nikosuzumemi.hatenablog.com 今年、やっと食べれそうなくらいの株になりました「ゼンマイ」 去年まで庭を席巻していた「ユキノシタ」 天ぷらにし…

ハシボソガラスさんが来るようになりました

豆さん夫婦がくれる「お米やパンやシードや果物」を食べに、スズメさんやキジバトさんやヒヨドリさんが来てペチャクチャお喋りするようになると、「何かいいことあるんじゃないか?」って他の鳥さんたちも集まってきます。 これまでもハシボソカラスさんは屋…

お庭の片づけ

今日は、お庭の片づけをする豆さん夫婦に付き合って、僕もお庭で日向ぼっこをしました。 鳥カゴの上のオレンジ色は、チンして温める湯たんぽです(+^v^+) 今まで鉢で育てていた植木のうちの何本かは、お引越し先には持っていけないので、お庭に直植えしていき…

ウグイスさん、鳴く!鳴く!鳴く!

3月の中頃から、豆さん夫婦のお庭にウグイスさんが来ています。 あ、本当は「お隣のお庭」に来ています。 お隣のお家は「トトロ」のお家のように素敵なお家です!(と、豆さん夫婦と野鳥さんたちは思っています、) 庭には大きな松の木、竹、柿の木、桜....…

春のお庭

最近は僕のひどい寝姿ばかりだったので、今日はお庭の紹介です。 .....このお庭とも、あと1ヶ月でお別れです......引越し...... さて、 キジバトさんのご夫婦、いつもとても仲良しです。 最近毎日来てくれるようになった、シロハラさん。 こちらはタラノキ…

地を這うスズメ

今日は、つい最近のお庭の出来事の紹介です。 豆さん夫婦が金木犀の枝に用意したオレンジに、ヒヨドリさんが来ていました。 ヒヨドリさんはよほどお腹が空いていたらしく、ムシャムシャとオレンジを引きちぎっては丸呑みしていました。 その金木犀に2羽のス…

ジョウビタキのお嬢さん

豆さん夫婦の庭は沈丁花の香りに包まれています。 そんな中に、最近はジョウビタキのお嬢さんが遊びに来るようになりました。 枝に止まったり、地面をつついたりして、ご飯を探しているみたいです。 毎朝「カタカタ、ヒ、ヒ、ヒ」ってさえずっているけど、ま…

キジバトさんの夫婦

最近、豆さん夫婦は朝寝坊で、外でスズメさんのおしゃべりが聞こえ始めてから起きてきます。 ヒヨドリさんとスズメさんとキジバトさんは、豆さん夫婦の寝室のスクリーンが開いて、マーさんが顔をのぞかせたら、「もう直ぐ朝ごはんだ!」といって大騒ぎになり…

メジロさん、飛んだ

今日も豆さんのお庭ネタです。 僕とメーさんが日向ぼっこをしていたら、メジロさんが来ました。 メジロさんは人懐っこいけど、とても動きが早くて、メーさんは写真を撮るのが大変みたいです。 止まっているメズロさんを撮ったつもりが、こんな写真になりまし…

ふくら雀さん!

毎朝、マーさんはお庭にスズメさんの食べ物を蒔きます。 だから、いつでもスズメさんはお庭の様子を見にきてます。 この日は暖かかったので、僕がお庭で日向ぼっこをする前に、メーさんがお米を蒔きました。 スズメさんたちは、お米は気になるけどメーさんが…

ご近所で見たもの

今日は、メーさんがご近所で撮った写真の中から、鳥さんがらみの記事を紹介します。 寒波で積もった雪が、まだ日陰には雪が残っていた頃の写真です。 このお家の屋根は暖かいようで、たくさんのドバトさんが集まっていましたよ。 久しぶりにお天気が良かった…

スズメ、お庭で顔を出す

昨日の僕です。 久〜しぶりに鳥カゴの大掃除をしてくれて、僕はその間お庭に出て日向ぼっこをしていました。 お庭の梅の花は、ちらほら咲きです。 沈丁花は、もう少しです。 僕のご飯の残りを庭に撒いてあるので、外スズメさんがやってきました。 本当はもっ…

つかの間の晴れ間に

僕が住んでいるところは、昨日から雪です。 今朝はとても寒くて(僕は寒さ知らずで、ヌクヌクしています!)、豆さんの家では水道が凍ったみたいです.....プルプル..... 朝9時半くらいになって晴れ間が見えてきたら、たくさんの野鳥さんがやってきました。 …

スズメは雑食です!

スズメは、お米を食べるから害鳥とされて冷遇されています。 この写真では、確かにお米を食べているように見えますね.....汗 でも本当に好きなのは、僕の食べ残しのミックスシードや粟穂なんですよ。 ミックスシードを食べ尽くそてから、お米は食べるんです…

ツグミとムクドリ そしてスズメ

最近、僕のマンネリ写真ばかりなので、ちょっと野鳥さんに登場してもらうことにしました.....チュピピ..... 最近、お隣の柿の木にはたくさんの野鳥がやってきます。 一番の大所帯はムクドリさんですが、ムクドリさんがいない隙を狙って、ツグミさんが来まし…